Category [タイの事情 ] 記事一覧
プミポン国王誕生式典
この日(12月5日)は、プミポン国王の誕生日だった。チェンマイ到着時には、あちこちに記念式典の会場が用意されていた。筆者は、たまたまターペー門辺りをフラフラと散策していて、偶然式典を見る事が出来た。ターペー門に用意されたプミポン国王の写真外国のメディアも駆け付けた?朗読された挨拶文政府筋のお偉方とおぼしき方が挨拶文を朗読していた。10分もしない内に朗読は終了し、大きな拍手が起こり挨拶が終了した。筆者は...
タイ人は世界一優しい民族?
「タイ人は世界一優しい民族だ」と主張する人がいる。きっと世界中を旅して、そう感じたのだろう。確かにタイ人は、優しいと思う。世界一かどうかは判断基準がないので、定かではありませんが・・・。 では、何故?タイ人は、優しいのだろうか?大きな理由として2つ考えられる。●タイ人は熱心な仏教徒である事 95%が仏教徒であるタイ人は、お坊さんを大変敬っている。タイの仏教は上座仏教で、名前の通り上座にいる人のみが幸...
タイの魅力にせまる
長期休暇を頂いておりました。だいぶ充電できたか?と思います。 さて、久しぶり記事更新の主題は、『タイの魅力にせまる』です。当サイトをご覧になっている方なら、何度か渡タイ経験があると思います。タイにいると、「時間がゆっくり流れているな~」と感じた事はありませんか?居心地が凄く良いです。理由は色々あると思いますが、一言で言えばタイの魅力という事でしょう。今後、時間をかけてその理由を解き明かしていきた...
タイにロングスティ
タイスポットの新年会で、「タイにロングスティしたい」という方がいました。 サイトとしても興味がある話題なので、講習会を開く事にしました。 開催要領は、●日時:3月28日(土)11:00~ ●場所:東京都豊島区西池袋1-37-15 西形ビル6F ●会費:千円(ドリンク付き) ●講師:調整中 ●内容: ・講師よりタイロングスティについて説明 ・スティ経験者より体験談 ・質疑応答 ・簡単なアンケート ・ロングスティの資料配布 を考えて...
レストラン巡りpart2
水上レストランの後、バンコクに戻り、次なる名店に向かった。カオサン通りを抜け、チャクラポン通りから細い道をちょっと入った所にピザの名店『ランターピザリア』がある。一応看板は出ていたが、知らなければ、入ろうとはしないお店。店の間口が狭く、お客さんの席は増設した道路沿いのパラソルの下だ。我々が座る席がちょうど1席空いていて、それで満席だった。アンチョビピザとビールを頼み、ピザをつまみ代わりに食べた。...