fc2ブログ

編集こぼれ話

タイスポットの編集を行うにあたって、取材で感じた事や面白いこぼれ話を随時、紹介します。

Entries

駒込タイ料理教室(01/20)

 今年初めてとなるタイ料理教室を1月20日に駒込文化創造館で開催致しました。
参加者は16名でした。
今回の献立は
  1.タイスキ
    寒い季節にはピッタリ!
    オリジナルソースの作り方を伝授します。
  2.中華麺
    タイスキには、麺が合います。
  3.カノムドークチョーク
    びっくりするような作り方の花形のお菓子を作ります。
でした。

まずは、講師が料理を説明しながら、サンプルを作っていきます。
タイスキは豪華に海老、蟹、鱈(一匹)、肉を使っています。
秘伝のソース作りを伝授していました。

熱心にメモを取る生徒さん
P1010348.jpg


花形のお菓子は、熱々にした金型にクリームを付け、油に落とすと「あら、不思議」綺麗な花形に。
一同、「わー」という歓声が起こりました。

出来あがったサンプル
P1010362.jpg


花形お菓子に挑戦する生徒さん
P1010360.jpg


今回は、皆さん凄く楽しそうでした。
花形お菓子作りが興味深かったのかもしれません。

真剣な表情で取り組む生徒さん
P1010355.jpg


こちらも
P1010357.jpg


「やれやれ仕込み終了」と安堵の表情
P1010359.jpg


今回は初めての方も結構多かったですが、皆さん手際が良かったです。
料理が完成すれば、試食タイム。
具たくさんのタイスキにオリジナルソースとパクチーをたっぷりかけて頂きます。
寒い冬場にはタイスキはピッタリ。
味も申し分なかったです。
花形お菓子は、形状が可愛いのです。
味は、カリカリしていて香ばしかったですね。

新年会を兼ねて2次会も行いました。
講習で聞けなかった事も酒の席だと聞きやすいのか?活発に意見交換していました。

次回は、場所を赤羽に移し料理教室を行います。
尚、次回の教室を最後に長澤講師がタイスポ料理教室から暫く離れます。
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント投稿不可です。

左サイドMenu

プロフィール

タイスポ編集部

Author:タイスポ編集部
タイスポ編集こぼれ話にようこそ!
ここだけの話をそっとご紹介します。

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム