fc2ブログ

編集こぼれ話

タイスポットの編集を行うにあたって、取材で感じた事や面白いこぼれ話を随時、紹介します。

Entries

タイフェスティバル2008'

 5月10日(土)、11日(日)の両日、恒例のタイフェスティバルが今年も代々木公園で開催されました。
以前はタイフードフェスティバルと呼んでいましたが、いつからかタイフェスティバルと呼ぶようになったようです。

開門時間前の入口
P1010555.jpg


 初日は、あいにくの雨が、ほぼ一日中降り、まさに水をさされた形に。
筆者は、朝9時に会場に着き、場所取り。
ビニールシートも用意し、大勢の知人が来場しても良いようにせっせと確保したのですが、雨が激しくなり、ビニールシートは片づけ、テントの一角を占拠する事に。
開門時間前だというのに、場所取りに来られた方がかなりいましたね。

開門時間前のテント(もう空きは、ほとんどないようです)
P1010560.jpg


開店に向け準備に余念がないスタッフ
P1010559.jpg


ガラーンとしています(当然か?)
P1010558.jpg


開店を待ちきれないお客さんの姿もチラホラ
P1010557.jpg


車もまだ、園内を走行してます。
P1010561.jpg


10:30頃の模様(だいぶ人影が見えます)
P1010564.jpg


こちらもかなり増えてきましたね。
P1010581.jpg


今年もアジアスーパーストアさんは出店してます。
P1010569.jpg


名店セラドンも出店しています(初出場だそうで)
P1010597.jpg


開会式の模様
P1010583.jpg

テントの中はオアシス(もう、いっぱいですね)
P1010591.jpg


トイレはご覧の列
P1010593.jpg


これは何だかわかりますか?
P1010598.jpg


午後4時頃(引き揚げる頃の入場門)
P1010600.jpg


初日は結局終日雨でしたが、二日目の午後からは、天気も回復し、大勢のお客さんで賑わった事でしょう。
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント投稿不可です。

左サイドMenu

プロフィール

タイスポ編集部

Author:タイスポ編集部
タイスポ編集こぼれ話にようこそ!
ここだけの話をそっとご紹介します。

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム